広報ブログ
防災備蓄用レトルト食品のご紹介【実食レビュー】

台風の多い季節が近づいてきましたが、防災備蓄食のストックは十分でしょうか。
今回ご紹介する「防災備蓄用レトルト食品」は、お米がメインのレトルトパウチ食品になります。
防災用備蓄食には様々なタイプがありますが、これらのレトルトパウチタイプは調理不要でそのまま食べられるなど、非常食に適したメリットが盛りだくさん。
しかし、こうした保存用のレトルトは美味しいのかどうか気になりますよね。
そこで今回は、販促日本一で取り扱う防災備蓄用レトルト食品4種類を実食!
気になる味や食べ応えについても細かくチェックしました。
その他の備蓄食を選ぶポイントや種類やについてもご紹介しますので、防災活動にお役立てください。

防災備蓄用レトルト食品の実食レビュー方法

【実食する人】販促日本一スタッフ3名
【実食条件】パウチから器へ盛り付けて、そのまま常温で実食
【評価ポイント】味、食べ応え、栄養、総合
①イシイの非常食 和風リゾット


商品名 | イシイの非常食 和風リゾット |
価格 | 375円(税別/送料別) |
原材料 | うるち玄米、野菜(にんじん、ごぼう、しいたけ)、清酒、食塩、かつおぶし |
商品説明 | 国産うるち玄米と3種の具で作った和風リゾット。1袋当たり400gでボリューム満点。 |
【味】
固めのペースト状でうるち玄米のモチモチ感はありません。味付けは鰹節と食塩のみですがかなり控えめ。ゴボウとしいたけの風味があります。ほんのり味がするおかゆという印象で、追加調味料やおかずが欲しくなりました。玄米特有のクセなどは感じませんでした。
【食べ応え】
容量が400gとたっぷり入っていて、ゴボウの繊維感があるためかなりお腹が満たされます。
【栄養】
うるち玄米やゴボウ、しいたけの食物繊維を豊富に取れるので、野菜が不足する災害時には特に嬉しい栄養源です。
【総合評価】
年配者や和食好きの方向けのアッサリした和風のもち米ペーストです。かなり薄味のため、加熱して他の具や調味料を加えた方が味が引き締まりそう。具材の食感が強く、よく噛むことで満腹感を得られます。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
316kcal | 6.0g | 2.0g | 68.8g | 1.7g |
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「イシイの非常食 和風リゾット」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
②イシイの非常食 洋風リゾット


商品名 | イシイの非常食 洋風リゾット |
価格 | 375円(税別/送料別) |
原材料 | うるち玄米、野菜(とうもろこし、たまねぎ、にんじん)、食塩 |
商品説明 | 塩のみで味付けした、トウモロコシの甘みが感じられる優しいリゾット |
【味】
水分が少なくかなり固め。とうもろこし、玉ねぎ、にんじんの味のバランスが良く甘みを感じられます。
【食べ応え】
うるち玄米ととうもろこしのぷちぷちした食感があり、食べ応えがあります。
【栄養】
食物繊維やミネラルを十分に補給できます。余分な調味料や油も不使用で、健康的な食事がとれます。
【総合評価】
トウモロコシが水分を吸ったためかお米が少しモサモサしています。シンプルで癖がなく、野菜のほのかな甘みを楽しめます。肉類を一切使用していないためヴィーガンの方でも安心して召し上がれます。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
328kcal | 6.4g | 2.4g | 70.0g | 1.5g |
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「イシイの非常食 洋風リゾット」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
③The Next Dekade 5年保存トマトリゾット


商品名 | The Next Dekade 5年保存トマトリゾット |
価格 | 375円(税別/送料別) |
原材料 | 野菜(たまねぎ、にんじん、マッシュルーム)、トマトピューレ(国内製造)、白米(秋田県産)、 トマトケチャップ(トマト、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖)、醸造酢、食塩、たまねぎ、 香辛料)、オリーブ油、てんさい糖、 ブイヨン(食塩、砂糖、酵母エキス、デキストリン、たまねぎ、香辛料)、食塩 |
商品説明 | トマトの爽やかな酸味を生かしたトマトリゾット。 |
【味】
トマトの味がしっかり感じられて美味しい。ブイヨンや香辛料、砂糖の濃い味付けが食欲をそそる。
【食べ応え】
水分が多くて食べやすいですが満腹感は得られませんでした。
【栄養】
トマトピューレやケチャップが使われているためリコピンやビタミンCが豊富。塩分の摂りすぎに注意。
【総合評価】
トマトの酸味や野菜の味、ブイヨンの風味をしっかり感じられて文句なしの美味しさです。塩やチーズを足したくなることもなく、これだけで完成された味。水分が多く、家で調理したリゾットと遜色有りません。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
266kcal | 2.9g | 12.3g | 34.9g | 1.7g |
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「The Next Dekade 5年保存」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
④The Next Dekade 5年保存カレーピラフ


商品名 | The Next Dekade 5年保存トマトリゾット |
価格 | 375円(税別/送料別) |
原材料 | 白米(秋田県産)、野菜(たまねぎ、にんじん)、カレールゥ(とうもろこしでん粉、 砂糖、カレー粉、パーム油、ばれいしょでん粉、トマトパウダー、酵母エキス、オニオンパウダー)、 オリーブ油、コーン(とうもろこし、食塩)、塩こうじ(米こうじ、食塩)、 ブイヨン(食塩、砂糖、酵母エキス、デキストリン、たまねぎ、香辛料) |
商品説明 | 野菜ブイヨンのコクを生かしたカレー風味のレトルト粥 |
【味】
カレー味はそこまで感じず、野菜と油の甘さを味わえます。食感の強い具は入っておらず、辛さも感じません。
【食べ応え】
200gながらも水分は少なめで食べ応えがありました。油分や香辛料のおかげで満足感があります。
【栄養】
主な具はたまねぎとにんじんとコーンで、米は玄米ではなく白米のため栄養的には普通。
【総合評価】
少し脂っぽさを感じました。カレー風味の甘い味付けはお子様受けがよさそうです。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
304kcal | 3.1g | 14.8g | 37.5g | 1.6g |
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「The Next Dekade 5年保存カレーピラフ」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
全体評価

イシイの保存食用レトルトパック2品は味が薄いため、いろいろな調味料で味を調節したり、調理してアレンジを加える場合に適していると思いました。また缶詰などのおかずが他にある場合の主食としても向いています。
The Next Dekadeシリーズは味の完成度が高く、常温調理なしでも美味しく食べられますが、一食分には少し物足りなさを感じるかもしれません。
いずれも美味しく食べられる商品でした!
ずっと同じ味では飽きてしまうので、なるべく多くの種類をストックしておく方が重要だと思いました。
おまけ:防災備蓄食品を選ぶポイント
①手間がかからない…災害時にはガス、水道がストップする可能性があります。調理不要ですぐ食べられるものがおすすめ。
②様々な種類をストックする…同じものばかり食べていると栄養が偏り、満足感が得られません。甘いものと塩辛いものを半分ずつそろえたり、なるべく多くの食材をバランスよく摂れるものがおすすめです。
③美味しいと思えるものを選ぶ…災害時はメンタルが落ち込んで食欲が湧かないことも。エネルギー補給目的だけでなく心を元気づけるためにも好物や美味しいものを揃えて。
④災害弱者への配慮…不特定多数が口にする非常食は、アレルギー体質や高齢者への配慮が欠かせません。
⑤最低3日分必要…災害発生から行政の救援が届くまでの約3日間を生き抜くため、1人あたり非常食6~9食分、飲料水9リットルを準備しておきましょう。
防災備蓄食品の種類
レトルト食品、缶詰、パン、お米(アルファ米)、お菓子、フリーズドライ食品、保存食セットなどがあります。
それぞれ用途に合わせて幅広くストックしておくのがおすすめです。
まとめ
販促日本一では様々な防災ノベルティを取り揃えています。
「こんなところに名入れできる?」「納期ギリギリだけど間に合わせたい!」「防災意識を高めるノベルティを配りたい」など、様々なご相談にスタッフが丁寧に対応いたします。
防災イベントに向け、防災グッズのノベルティや備蓄食のご発注をお考えの担当者様はお気軽にご相談ください。
(名入れ無のご注文も承っております。)
非常食以外の防災用ノベルティのご紹介はこちら↓

ノベルティ、オリジナル、販促品は実績豊富な販促日本一にお任せ下さい!新商品、注目商品も随時更新。商品選定もご提案させて頂きます。
各種名入れ対応。電話問い合わせもOK!お見積もりだけでもご相談ください。
ノベルティ商品はYouTubeでも紹介しております。
>>お問い合わせはこちら
>>MAC SP チャンネル – YouTube
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)