広報ブログ
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」レビュー

2月に入り、4月からの新生活に合わせたノベルティの需要が高まる季節になりました。
今回紹介する「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」は、便利な包丁3種類がセットになったスタンド付きのアイテム。
実物を手に取りながら写真付きで詳しくレビューするので是非ご参考ください。
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
もくじ
- 「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の特徴
- 「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の良い点
- 「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の気になった点
- 「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の名入れについて
- 「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」はノベルティ・販促品におすすめ
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の特徴

サイズ | 外箱寸法:75×88×257mm ブレッドナイフ:全長240mm/刃渡り130mm 三徳ナイフ:全長205mm/刃渡り100mm ペティナイフ:全長220mm/刃渡り110mm |
材質 | 材質:刃身/ステンレス刃物鋼、柄/ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂 (耐熱温度80度) |
入数(最小ロット) | 30個/1ケース |
色 | レッド/グリーン/ホワイト |
梱包状態 | 透明PPケース(+白化粧ケース) |
名入れ | 可能 |
価格 | 税込:3,300円 |
梱包状態


「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」は透明なプラスチックケースにラッピングされており、納品時には傷や衝撃から守るため白い化粧ケースにいれてお届けします。
中身のナイフ3種はスタンドに収納された状態ですが、飛び出しを防ぐためオリジナルのタグ付き紐で一つにまとめられています。


3種類のミニナイフセット
下記3種類のミニサイズ包丁がセットになっています。

(左)ブレッドナイフ…ミニサイズのパン切り包丁。ギザギザの刃が食パンも綺麗にスライスします。
(中心)ペティナイフ…小回りが利く小さな包丁。じゃがいもの面取りやフルーツのカットなどに便利です。
(右)三徳ナイフ…野菜、肉、魚など、何にでも使えるオーソドックスな万能包丁です。
3本すべて収納できる専用スタンド付き

スタンドは三角の筒のような独特な形で、中心から放射状にナイフを差し込む収納口が付いています。
マル型や四角型よりバランスがよく、倒れにくいのが特徴です。
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の良い点
切れ味が良い
ノベルティ用のミニナイフ(ミニ包丁)で気になるのはやはり切れ味。
紙を切って切れ味を確かめてみました。

スルッとなめらかに刃が通り、切り口も綺麗です。
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」は包丁&ナイフ専門のメーカーで製造しているため、ノベルティ品でも切れ味は抜群です。
清潔に使える

スタンドには底がないため、濡れたミニナイフを収納しても水が溜まる心配がありません。
またサビやカビに強いABS樹脂製でお手入れも簡単。ずっと清潔に使用できます。
コスパが良い
最初はオールマイティな三徳包丁(万能包丁)だけあれば十分と考えていても、パンを切ったりフルーツの皮むきをする機会は意外と多く、後から欲しくなるのが「ブレッドナイフ」と「ペティーナイフ」。
3000円で専用スタンド付きの包丁3種が入手できる「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」は後から買い足すより断然お得なアイテム。
包丁は販売ブランドと種類が多く、価格もピンキリで何を選んだらいいかわからない…そんな方にも喜ばれること間違いなしです。
コンパクトでお洒落
3本の包丁がコンパクトに収納されているため、持ち運びやすくアウトドアでも活躍します。
スタンド付きの包丁は片手でサッと持ちかえられて扱いやすいのもポイント。
パッと見て包丁であることが分からないため、キッチンに置いてあっても生活感がなくお洒落です。
レッド・グリーン・ホワイトのカラーリング3種が選べるのでインテリアのアクセントにもなりますよ。
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の気になった点
音が気になる
ステンレスとABS樹脂の相性がよくないのか、包丁を引き抜くとき、たまに黒板をひっかいたような音がすることがあります。
音を出したくない場合、なるべく擦らないよう真上にゆっくりと引き抜けば問題ありません。
スタンドを動かすと包丁がグラつく
水切れがよく扱いやすい反面、包丁をしっかり固定するパッキンなどはついていないため、包丁を刺した状態でスタンドをもって移動させたりすると包丁が揺れたりカタカタと音がします。
包丁が飛び出たり倒れることはありませんが、多少のぐらつきはあるようです。
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の名入れについて
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」には名入れが可能です。
名入れ箇所はスタンドの側面。(ナイフに名入れする場合は要相談となります。)
狭い範囲(縦+横7cm未満)にワンポイントロゴの場合はパッド印刷が安くてオススメ。
広い範囲(縦14cm×横7cm以下)の場合はシルク印刷となります。
↓パッド印刷1色名入れイメージ(2cm×5cm)↓

キッチンで目に留まりやすいアイテムなので、お洒落に名入れして効果的なオリジナル販促グッズとして使えます。
「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」はノベルティ・販促品におすすめ!

今回ご紹介した「ミニキッチンナイフ3点(スタンド)」はもともとノベルティ品ではなかったのですが、「これは良い!」と感激した販促日本一スタッフがメーカー様と直談判し、名入れ可能なノベルティとして扱えるようになった特別なアイテム。
他社と被らない、印象に残る生活応援キッチングッズとして販促にお役立てください。
その他、販促日本一では品質にもこだわった新しいノベルティ、他社と被らない斬新な商品などを日々発掘中。
斬新な販促品を探している、ノベルティで好印象を与えたい、品質にもこだわりたい、変わった名入れがしたい…そんなご要望に最大限お応え致します。
皆様の問合せを販促日本一一同お待ちしております。
↓YouTubeの「MACSPちゃんねる」にてショートムービー公開中!

ノベルティ、オリジナル、販促品は実績豊富な販促日本一にお任せ下さい!新商品、注目商品も随時更新。商品選定もご提案させて頂きます。
各種名入れ対応。電話問い合わせもOK!お見積もりだけでもご相談ください。
ノベルティ商品はYouTubeでも紹介しております。
>>「ミニキッチンナイフ3点(スタンドセット)」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
>>MAC SP チャンネル – YouTube
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)