広報ブログ
「ペーパーチックなテーブルウェア」レビュー 《他と差がつくオリジナルグッズ制作》

環境を考えた新素材テーブルウェア

企業の取り組みとしてSDGsが求められる今、ノベルティやオリジナルグッズ制作、自社が使う日用品にはこだわりたいもの。
今回は、毎日使う食器にエコ素材を使用した「ペーパーチックなテーブルウェア」をご紹介します。
軽くて割れにくいプラスチックの利便性を活かしつつ、環境にも優しいアイテムの特徴を見ていきましょう。
3種類のオシャレな食器シリーズ
食器は「オーバルディッシュ」「マグ」「フォーク&スプーン」の3種類。
それぞれ軽くて持ちやすく、カラーバリエーションも多いため、セットでそろえても楽しめるシリーズです。

環境に配慮した素材を使い、モダンに仕上げた質感
丈夫で環境にも優しい素材

「ペーパーチックなテーブルウェア」で特徴的なのは、環境を配慮した素材。プラスチックにセルロースファイバーを配合して作られた新素材で製造されています。
バイオマス素材である木材パルプを活用したセルロースファイバーを混ぜ込むことで、プラスチック利用量を削減。さらにプラ製品よりも軽くて丈夫な製品に仕上げています。
また、セルロースファイバーの配合が51%以上のため、製品表記においては「紙」の製品となり、可燃物として廃棄可能。分別の手間を削減するなど、使用後の効率も考えた製品となっています。
プラスチックの良さを活かした新素材の“紙”食器
お皿やコップは3mmほどの厚みがあり、硬質なプラスチックの質感。爪先で叩くとカチカチッと音がします。表面は和紙のようなマットな風合いがあり、軽くて丈夫なプラスチックの利点と、紙の利点を活かした新素材のカトラリーとなっています。
耐熱温度110°の素材なので、冷たいものから温かいものまで幅広く使えます。
食洗器にも使えるので、お手入れが楽なのも嬉しいですね。抗菌仕様で食品にも安心して使えます。

一つひとつ異なる、風合いのある質感

表面は少しザラっとした手触りで、マットな質感です。
表面にはセルロースファイバーによる独特の白い模様が入り、食器の一つひとつが異なる表情を見せるのもユニーク。
使いやすいサイズ感
オーバルディッシュ
楕円の縁高皿はW240×D165×D33mmで、メインディッシュにちょうど良いサイズ感。
サラダ、スパゲティ、デザートなど、幅広く使えるプレートです。



マグ
マグはφ87mm、H69mm。八分目で150mlほど入ります。
飲み口も大きく、冷たいジュースや温かい珈琲、具材のあるスープなど、幅広く使えるのも嬉しいポイント。
縁は3mmほどの厚みがあり、口当たりのよいカップになっています。


スプーン&フォーク
長さ180mm、柄の厚さは3~5mmで徐々に厚くなるよう調整されており、大人でも持ちやすいデザインです。



スタッキングできるデザイン
皿、コップ、フォーク・スプーンすべてがスタッキングできる仕様になっており、収納場所をとりません。
ピクニックやキャンプなど外出時にも持ち運びしやすく、色違いやシリーズで揃えても嬉しい仕様です。

豊富なカラーバリエーションと名入れ
豊富なカラーと名入れで、オリジナル性の高いアイテムを作成できるのも魅力です。
ブランド名や店名、ロゴなどを入れたオリジナルのカトラリーが作成できます。
オリジナルの色も作成できる 豊富なカラーバリエーション
定番カラーとして用意されているのは、くすみカラーを中心とした6色。
明るい色彩が目を引く「紅葉(レッド)」と「公孫樹(イエロー)」。人気のくすみカラーの「紫陽花(ライトブルー)」と「山桜(ピンク)」。モダンなモノトーンの「木綿(ライトベージュ)」と「猫柳(ライトグレー)」の展開で、食卓が楽しくなるカラフルなバリエーションです。


カラーは6色だけでなく、オリジナルカラーも注文可能。300個から作成できます。
コーポレートカラーに合わせたり、キャラクターの色に合わせてカラーバリエーションを作成したり、自由度の高いオリジナルカトラリーが制作可能です。
色はPANTONEやDICなどで指定したり、画像や実物の見本からも作成のご相談を承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
名入れ
プラ+紙の素材を活かし、さまざまな名入れができる自由度の高さもポイント。
シルク(回転シルク)、パッド、インクジェットで印刷したり、レーザー刻印も可能です。
レーザーなら食器の内側にも刻印できるため、デザインの幅が広がります。

5×40mm

(パッド)15×55mm

(パッド)30×40mm

(回転シルク)30×180mm
セット組み・オリジナルパッケージ
商品は化粧箱またはトレーシングペーパーの袋に入れて納品となります。もちろん、オリジナルパッケージも制作可能。
「単品」での提供はもちろん、「カラフルなお皿のセット」や「カトラリー一式」など、セット組みしても楽しいアイテムですね。シリーズ以外の食器やランチョンマットとのセット等も可能なので、豊富なカラーと食器のバリエーションを活かし、さまざまな展開が可能です。



ペーパーチックなテーブルウェア
今回ご紹介したテーブルウェアはコチラ! YouTubeでもご紹介しております。
商品仕様
商品サイズ | オーバルディッシュ:W240×D165×D33mm マグ:φ87mm、H69mm スプーン:W37×H180mm フォーク:W22×H180mm |
素材 | セルロースファイバー、PP ※抗菌仕様 |
耐熱温度 | 110℃ |
注意事項 | 食洗機可。 電子レンジ、オーブン、直火、冷凍庫は使用不可。 |
梱包 | オーバルディッシュ・マグ:化粧箱 スプーン・フォーク:オリジナル包装※トレーシングペーパー、金具 |
色/柄 | 紫陽花(ライトブルー)、山桜(ピンク)、木綿(ライトベージュ)、猫柳(ライトグレー)、紅葉(レッド)、公孫樹(イエロー) |
名入れ | 可 |
名入れ範囲 | マグ:パッド/30×40、回転シルク/30×180mm ディッシュ:パッド/15×55mm スプーン&フォーク:5×40mm |
名入れ方法 | シルク、パッド、インクジェット、レーザー |
カラーや名入れ方法の自由度が高く、セット組みやパッケージで理想のテーブルウェア・ノベルティやギフトを作成可能な「ペーパーチックなテーブルウェア」。
「こんなことできる?」といったお問い合わせ、お見積もりだけでも、お気軽にご連絡ください。
オススメのサスティナブルなノベルティ
販促日本一では、他にもバイオマス配合プラスチックを使ったエコフレンドリーなプラ食器を制作可能です。
販促日本一では、他にも、コーヒーの廃材を使った雑貨やドリンクウェアなど、サスティナブルな素材を各種お取り扱いしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)