広報ブログ
「リフェロ・再生PETポータブルマルチ傘カバー」レビュー


梅雨の時期に大人気! 吸水タオル付き傘カバー
雨の日が続く梅雨シーズンは、折りたたみ傘が必須アイテム。ノベルティでも、傘関連のアイテム需要が高まります。
そんな人気の傘アイテムのひとつが、吸水タオルが付いた傘カバーです。
折りたたみ傘を買ったときについてくるケースは小さくてしまいにくかったり、濡れた傘を入れるとすぐにビチョビチョになってしまい、何かと不便……。タオル付カバーであれば、濡れたままの傘をサッとしまえて便利です。
便利な傘カバーはメジャーになりつつあるアイテムだけに、他と差をつけるのが「デザイン」と「機能性」です。
今回はもらって嬉しい、+αの付加価値で差をつける傘カバー「リフェロ・再生PETポータブルマルチ傘カバー」をご紹介します。

吸水タオル付き傘カバーとは?
「吸水タオル付き傘カバー」は、傘カバーの内側にタオルがついた傘カバーです。タオルが水を吸うため、濡れた傘でもそのまましまえるのがポイント。そのまま鞄にしまえるので、雨の日のお出かけがとっても楽になると人気のアイテムです。


「リフェロ・再生PETポータブルマルチ傘カバー」の特徴
吸水タオルのついた傘カバーは多くの商品がありますが、「リフェロ・再生PETポータブルマルチ傘カバー」にはどんな特徴があるのか、詳しく見ていきましょう。
他のアイテムと差別化できれば、日常シーンで長く使ってもらうことができ、名入れアイテムとしてのPR効果も高まります。
環境にも配慮した素材

カバー表面は光沢感があり、サラサラとした手触りのポリエステル素材。再生PETを使用しており、環境にも配慮されています。エコ素材を使用した製品は企業選びでも考慮されているので、ノベルティ選びの重要なポイントになります。
内側のタオルはフワフワとした手触りで、サッと水分を吸収できる仕組みになっています。
選べる5色! 落ちついた色合いのカラー展開
色はレッド、カーキ、ネイビー、グレー、ブラックの5色。すべてグレーのタオル地との組み合わせになります。
男女ともに使いやすい落ちついたトーンで、ビジネスシーンでも使いやすく、幅広い年代に好まれるカラーバリエーションになっています。
なお、この商品は好きな色を選んで発注可能!
コーポレートカラーやキャンペーンに合わせて特定の色だけを選んだり、配布するターゲットに合わせて数配分を変えるなど、様々な展開が可能です。

500mlペットボトルも入る大きめサイズ

280×115mmで500mlペットボトルも入る大きなサイズ。大きめの折りたたみ傘も余裕で入るので、お客様の手持ちの傘にも合いやすいでしょう。
ドリンクカバーとしても◎。冷やしたドリンクの水滴も吸収するので便利です。
三方ファスナーで大きく開く
このケースで特徴的なのは、大きく開くファスナー構造。
開閉口が大きいため、傘の出し入れも簡単です。濡れて広がった傘もサッとしまえるので、すぐに屋内へ入れます。


また、ファスナーを全開にすると1枚のタオルとして利用可能で、濡れたカバンを拭くのにも重宝します。


長めの持ち手でカバンにも下げやすい
さらに他の傘カバーと差をつけるのが、指に引っかけて持ちやすい長めの持ち手。
ボタンで開閉する仕様なので、カバンなどにも吊り下げられて便利です。

折りたたみ可能で、収納時もコンパクトに
長い持ち手とホックボタンは、コンパクトにまとめる機能性も兼ねています。
カバーをクルッと丸め、紐についたボタンで留めるだけで、小さくまとまって崩れません。
傘を入れないときは小さく折りたためるので、携帯しやすいのも◎。



パッケージ

商品はポリ袋のシンプルなパッケージで、環境にも配慮。5色からお好きな色をお選びいただき、納品いたします。
販促日本一ではオリジナル台紙やパッケージの制作も承っておりますので、「中身のわからないブラインドパッケージにしたい」「エコな紙素材の包装にしたい」など、お気軽にご相談ください。
名入れ印刷
名入れはカバー中央にシルク・パッドにて印刷可能で、図のように大きめの面で対応可能です。シンプルなカラーリングのアイテムなので、企業ロゴだけでなく、デザイン要素を入れてオリジナルの傘カバーとして制作しても魅力的。
本体色と合わせて、印刷の色も選択可能です。
「カバーの表裏両方に入れたい」「端にワンポイント入れたい」など、印刷方法はお気軽にご相談ください!

傘とのセットや、シリーズ品とのセットも
今回ご紹介した「リフェロ」は、バッグなどの別アイテムも取り揃えています。
同じカラーとエコ・ポリエステルの材質を使ったシリーズアイテムなので、「傘カバーとバッグを組み合わせたセット組み」や、「同じシリーズで月替わりのキャンペーン」を行うなど、様々な展開もしやすくなっています。
もちろん、シリーズ品だけでなく、お好みの折りたたみ傘と傘カバーの組み合わせも可能です。
「コーポレートカラーの傘とカバーのセットを作りたい」など、ほかと差をつけるセット品やオリジナルのパッケージをご提案いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
当ブログでは同シリーズのエコバッグもレビューしています。こちらも合わせてご覧ください。
リフェロ・再生PETポータブルマルチ傘カバー
今回ご紹介した傘カバーはコチラ! YouTubeでもご紹介しております。
お見積もりだけでも、お気軽にご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)