広報ブログ
「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」レビュー

スマホで音楽を聞いたり動画を見たりするとき、スピーカーに接続すると音をより楽しむことができます。
スピーカーはBluetoothで接続するものが多いですが、電源不要のスマホスピーカーなら自宅のどこでも使えるのはもちろん、外出先でも気軽に使えるのでとても便利です。
今回紹介する「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」は、電源不要でスマホを置くだけで音を大きく反響させるので手軽に高音質なサウンドを楽しむことができます。

さらにスマホスタンドとしても使え、木製なのでインテリア製もあるウッドスピーカーは1つ持っているととても便利!
「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」は名入れも可能なので、ノベルティや販促、オリジナル商品の作成にもおすすめです。(名入れ無しの注文も承っております。)
実際の使い心地を写真・動画でレビューするのでぜひ参考にしてください。
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーンの詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」の特徴

サイズ | 100×50×70mm |
材質 | ゴムの木 |
カラー | ブラウン、ナチュラル |
名入れ | 可 |
価格 | 税込513円(最小ロット60) |
「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」は紙箱に入っています。
カラーはブラウン、ナチュラルの2色。

エコ素材とも言われるゴムの木でできているので環境に優しく話題のSDGs商品なのも特徴。
ゴムの木は植林して5年後から約20間樹脂を採集し、採集が済んだ木は伐採され新しいゴムの木を植えるために廃棄されてきました。資源の有効利用の観点から、ゴムの木は「再利用できる素材」として注目されています。
淡い色のナチュラルカラーは優しい印象がありますが、ブラウンは高級感がありますね。それぞれ雰囲気が変わるので、インテリアに合わせて置くのも良さそうです。

表面はバリなどもなくツルッとしていて、手触りもいいです。

木目もとても綺麗で、ノベルティとは思えないほどしっかり作られているなと思いました。
横幅は100mm、高さが50mm、奥行きは70mmです。

スマホを置くスタンド部分は最長約8.5cmで、溝の内寸は1.2mmです。

もしかしたら私のスマホははみ出すかも?と思いましたが、大きめのスマホ、かつスマホケースを付けた状態でもはみ出すことなく使用できました。

肝心の音の変化ですが、置いただけで音量をあげたように大きくなり、音に深みが出たような臨場感が出ました。
スマホだけの音とは全くの別物です。響くので低音も迫力が出ています。
もちろん一般的なBluetoothスピーカーと比べると劣りますが、スマホ置くだけでここまで変化することに驚きました。
これはもらって嬉しいアイテムではないでしょうか。ノベルティにぜひお使いください。
「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」の使い方

「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」の使い方は、音楽を再生してスマホを置くだけです。
スマホのスピーカーは下の部分にあるので、向きを間違えないようにしてください。
スマホのスピーカーの位置によって、音が大きくならない場合があります。
また、スマホを充電したまま使用できるよう、裏面には充電ケーブルを通せる穴と溝があります。

充電切れを気にせず音楽が聴けますね。
片手で持てるほどのコンパクトサイズなので、持ち運びも便利です。

キャンプやバーベキューなどのアウトドアなどに持っていくと、より雰囲気を楽しめるはず。
コンセント不要なので使いたいときにさっと使える「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」は、1つ持っているととても便利です。
「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」の使用上の注意

ゴムの木を使った天然素材のため、色調の違いや節がある場合があります。
また、天然素材ゆえに直射日光や暖房器具の近く、湿気の多い場所で使用すると変色・変形する恐れがあるので避けてください。
「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」は名入れ可能!ノベルティ・販促におすすめ

音を大きく&反響によって迫力のあるサウンドを電源不要で提供してくれる「ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーン」。
スマホのサウンドでは物足りない、かと言って本格的な高価なスピーカーも不要、と思う人にぴったりです。
美しい木目のデザインと、スマホスタンドとしても使用できる点もおすすめのポイント。
名入れが可能なので、ノベルティや販促、オリジナル商品にぜひお役立てください。(名入れなしの注文も承っております。)
ノベルティ、オリジナル、販促品は実績豊富な販促日本一にお任せ下さい!新商品、注目商品も随時更新。商品選定もご提案させて頂きます。
各種名入れ対応。電話問い合わせもOK!お見積もりだけでもご相談ください。
ノベルティ商品はYouTubeでも紹介しております。
>>ラバーウッドスピーカースタンド ダブルホーンの詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
>>MAC SP チャンネル – YouTube
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)