広報ブログ
「リル ステーショナリーセット」レビュー

ステーショナリーグッズは企業向けの販促品や福祉、学習系のノベルティ、記念品として人気のアイテムです。
また、SDGsを意識した文具系ノベルティは企業価値を向上させつつ効果的にPRをすることができるため特に需要が高く、様々な新商品が数多くリリースされています。
今回ご紹介する「リル ステーショナリーセット」は、紙素材と木のみから作られたエコな文具セット。
プラスチック削減に貢献できるお洒落なステーショナリーの詳細を実物写真を交えながら詳しく見ていきます。
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「リル ステーショナリーセット」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
もくじ
「リル ステーショナリーセット」の特徴

商品名 | リル ステーショナリーセット |
セット内容 | 鉛筆・定規・ボールペン・消しゴム |
材質 | 鉛筆/木、定規/木、ボールペン/紙、消しゴム/TPR |
入数(最小ロット) | 240個/1ケース |
サイズ | 鉛筆/全長:173mm 定規/全長:157mm ボールペン/全長:143mm 消しゴム/全長:34mm 箱サイズ/197×37×37mm |
梱包状態 | 紙ケース |
名入れ | 可能 パッド印刷:35×15mm |
本体価格 | 税込141円 |
「リル ステーショナリーセット」商品説明
【紙・木素材を使用しています】
合成樹脂の使用量を削減することができる、紙素材と木素材を使ったステーショナリーセットです。
消しゴムは環境に配慮したTPR素材を使用しています。
【Re.l(リル)とは】

―― 3つの「Re」と「カエル」 ――
Remind
(意識をカエル)
Return
(環境にカエル)
Reborn
(いきカエル)
私どもで考えるサステナブルに必要不可欠な3つの「Re」と「カエル」から構成され
その中から1つでも多くの条件を満たした商品提案で持続可能な会社を
お手伝いできることを目指したブランドです。
クラフト丸筒入り


「リル ステーショナリーセット」はチュラルなクラフト紙製の丸筒に文具4種が収納されたコンパクトな文具セットです。クラフト丸筒には商品説明が記載された紙巻包装がついています。
エコな文具4点セット
「リル ステーショナリーセット」の文具は全て環境に優しい素材を使用したエコなアイテム。
①鉛筆

廃棄木材を粉砕して固めたリユース素材製のHB鉛筆。
②ボールペン

クラフト紙を棒状に巻いて作ったボールペン。
③定規

木板をそのまま使用したナチュラルな定規。
④消しゴム

焼却時に有毒成分を排出せず、リサイクルも可能な「熱可塑性エラストマー」製の消しゴムです。
すべて木や紙などの自然素材を使用しているため、プラスチック削減に貢献し、廃棄コストを下げることができます。
「リル ステーショナリーセット」を実際に使ってみた
・コンパクトで軽量

木と紙のみで作られた「リル ステーショナリーセット」は総重量56gととても軽量。
また一般的な筆箱よりもコンパクトで持ち歩きや配布に適しています。

・書き心地のよいボールペン


ボールペンも軽い使い心地でサラサラ書けます。
紙をぐるぐると巻いて棒状にしたペン先と、先端をプレスで接着したキャップが印象的なデザイン。
少しキャップが外れやすかったですが、持ち運び時は筒に収納するため問題はなさそうです。
・カスが出にくい消しゴム


環境に優しい熱可塑性エラストマーというプラスチックから作られた消しゴムは、通常の消しゴムと変わらない使い心地です。


さらに消しカスがあまり出ないため、長持ちでゴミを減らすことができます。
「MONO消しゴム」や「まとまるくん」など、一般的な消しゴムはPVC(ポリ塩化ビニル)製になりますが、焼却時にダイオキシンなどの有毒ガスが発生するため、環境への配慮をするならなるべく避けたい素材です。
熱可塑性エラストマー(TPR)素材製の消しゴムは燃焼時に有毒ガスを排出することなく、またリサイクルも可能なエコグッズです。
「リル ステーショナリーセット」の名入れについて
「リル ステーショナリーセット」は名入れが可能です。
名入れ方法:パッド印刷1色

名入れ範囲:縦35×横15mm(丸筒側面のどこか1か所)
名入れイメージ↓

名入れや印刷についてより詳しく知りたい方はこちら→【名入れについて】
ロゴ名入れをすることでオリジナルのステーショナリーグッズが簡単に製作できますので、ノベルティや記念品、入学祝いなど様々な用途にご活用ください。
「リル ステーショナリーセット」は販促品・ノベルティにおすすめ!

木と紙のみで作られた「リル ステーショナリーセット」は、プラ削減に貢献しつつ使う人の意識も「カエル」SDGs系文具です。
環境に配慮した天然素材のみで作られていて、本体価格が税込141円と安価なのも嬉しいポイント。
ビジネスシーンで配布してオフィス用品として活用するだけでなく、学校や幼稚園、塾などの教育機関でお子様に配布することによって、次の世代が環境問題を意識するきっかけになるかも。
日常的に使用するステーショナリーアイテムから気軽にSDGsを取り入れてみませんか。
また、MACSPちゃんねるにて「リル ステーショナリーセット」ショートムービーを公開していますので
是非ご覧くださいませ。
その他:Re.l(リル)シリーズのアイテム一覧
SDGs系のノベルティで人気の「Re.l(リル)」シリーズは、環境に優しいだけでなく低価格でお洒落なのが特徴。
ナチュラル志向のインテリアやファッションに良くなじむ自然なデザインと、幅広いラインナップがございます。
エコな生活雑貨のノベルティをご検討中の方にお勧めしたいアイテムをご紹介!
ノベルティ、オリジナル、販促品は実績豊富な販促日本一にお任せ下さい!新商品、注目商品も随時更新。商品選定もご提案させて頂きます。
各種名入れ対応。電話問い合わせもOK!お見積もりだけでもご相談ください。
ノベルティ商品はYouTubeでも紹介しております。
>>「リル ステーショナリーセット」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
>>MAC SP チャンネル – YouTube
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)