広報ブログ
「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」レビュー

自宅使いはもちろん、オフィスワークやちょっとしたお出かけにも役立つタンブラーは、保温・保冷効果があるものだといつでも適温で飲めて便利なアイテムです。
今回紹介する「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」は二重構造なので、保温・保冷効果があるのはもちろん、熱が伝わりにくいので暖かい飲み物を入れても手が熱くならず、さらに冷たい飲み物を入れても結露しにくいという優秀なタンブラー。

また、自然素材であるバンブーファイバーを使用しているので環境に優しく、タンブラー本体に名入れが可能なのでノベルティや販促、オリジナル商品の作成にぴったり。
自然素材でできた商品をノベルティに使うことでSDGsに貢献でき、企業のイメージアップにもつながるのでおすすめです。
実際の使い心地を写真・動画でレビューするのでぜひ参考にしてください。
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」の特徴

サイズ | φ95×138mm |
材質 | 本体・蓋: ポリプロピレン(バンブーファイバー配合) |
カラー | ミント、アイボリー |
名入れ | 可 |
価格 | 税込284円 |
「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」は、リサイクルできるダンボールでできた箱に入っています。
カラーはアイボリーとミントの2色。

つぶつぶ模様のデザインで、アイスのような見た目がとても可愛いです。
タンブラーの側面に名入れが可能です。

- A:縦30×横30mm
- B:縦70×横138mm
既成の箇所以外の名入れにもご対応可能な場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。
タンブラーの容量は340mlと大容量。コンビニコーヒーのLでも全量入るので、移し替えて使うのもおすすめです。

バンブーファイバーが配合されているからか、マットな質感でサラサラとしているからとても手触りがいいです。
竹の繊維をパウダー状にして固めたものをバンブーファイバーと言うのですが、プラスチックに代わる素材とも言われている素材です。
自然素材の竹を混ぜ込むことで合成樹脂の使用量を減らすことにつながり、環境に配慮した商品を使うのはとても心地いいですね。
タンブラーは丈夫で割れにくく、さらにとても軽いので飲み物を入れても重くならないのも嬉しいポイント。

最近ではバンブーファイバー配合のコップやカトラリーも増えていて、SDGsアイテムを日常使いできるよう配慮している企業が多いイメージです。
「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」の使い方

フタを回すとフタが外れます。中に飲み物を入れるとタンブラーとして使用できます。
飲み物を入れすぎるとフタを閉めたときに溢れ出る可能性があるため、内側の線まで入れるようにしてください。

飲み口には蓋ができるので、うっかり倒してもこぼれにくくなっていて、飲み口の蓋を押し込むとカチッとロックできます。

とはいえ完全密閉ではないので注意が必要です。
中身を入れてカバンに入れるのは危険なので、持ち歩く際は手に持って移動されることをおすすめします。
「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」のお手入れ方法

「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」は、食洗機が使えません。食器用洗剤と柔らかいスポンジで洗います。
また、研磨入りたわしや金属たわし、クレンザーなどで洗うと傷がつく恐れがあるので注意してください。
ですが、フタにはパッキンが付いておらず、タンブラーとフタのみで他にパーツが何もないのでとても洗いやすいです。
お手入れがめんどうなモノはどうしても使うのが億劫になりますが、洗いやすいバンブーファイバータンブラーはストレスなく毎日使えます。
「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」は名入れ可能!ノベルティ・販促におすすめ

可愛らしい見た目と、軽くて丈夫、さらに保温・保冷効果があることで機能性も十分な「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」。
完全密閉ではないので持ち歩きには不向きですが、在宅ワークやオフィスはもちろん、自宅でリラックスタイムにも使えてとても便利です。
自然素材を使った繰り返し使えるエコな商品をノベルティに使うことは、SDGsに貢献できて企業のイメージアップにもつながります。
名入れも可能なので、販促やオリジナル商品の作成にぜひお役立てください。(名入れなしの注文も承っております)
ノベルティ、オリジナル、販促品は実績豊富な販促日本一にお任せ下さい!新商品、注目商品も随時更新。商品選定もご提案させて頂きます。
各種名入れ対応。電話問い合わせもOK!お見積もりだけでもご相談ください。
ノベルティ商品はYouTubeでも紹介しております。
>>「スフィア バンブーファイバー 二重構造タンブラー」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
>>MAC SP チャンネル – YouTube
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)