広報ブログ
自由に選べる本体色!「ステンレス二重タンブラー300ml/440ml」レビュー

真空二重構造のステンレスタンブラーは、名入れが映えるお洒落なノベルティの王道アイテム。
今回は本体色と表面加工をお好みで選べる、オリジナル度の高いステンレスタンブラーをご紹介します!
ステンラスタンブラーに名入れをしてノベルティを作りたいけど、なかなか好みにあったデザインが見つからない…そんな方は是非ご参考ください。
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「ステンレス二重タンブラー300ml」の詳細ページはこちら
>>「ステンレス二重タンブラー440ml」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
もくじ
「ステンレス二重タンブラー」の特徴

容量 | 330ml/440ml |
材質 | 18-8ステンレス |
梱包状態 | 白無地化粧箱入り |
入数 | 50個/1ケース |
最小ロット | 【塗り無し】200個~ 【塗り有り】300個~ |
本体色 | 【塗り無し】ステンレス無地 【塗り有り】自由に指定可能 |
名入れ | 可能 |
シルク印刷範囲 | 50×50mm(応相談) |
レーザー印刷範囲 | 40×40mm(応相談) |
税込み本体価格 (名入れ料金別) | -300ml- 【塗り無し】@715円 【塗り有り】@1176円 -440ml- 【塗り無し】@825円 【塗り有り】@1320円 |
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「ステンレス二重タンブラー300ml」の詳細ページはこちら
>>「ステンレス二重タンブラー440ml」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
スタンダードな真空二重構造ステンレスタンブラー
保温冷効果に優れた、普段使いしやすいデザインの真空二重構造のステンレスタンブラーです。
冷たいドリンクを注いでも結露しないため、オールシーズンで活躍します。
本体表面の仕上がりを塗り無し/マット/クリアから選べる
塗り無し

塗り有り(マット)

塗り有り(クリア)

「塗り無し」の場合はステンレス本来の質感を生かしたスタンダードな見た目。
「塗り有り」にて本体表面に塗装を施す場合、仕上がりをマット/クリアの2種から選ぶことができます。
塗り有りのマット仕上げは艶消し効果があり高級感を感じるデザイン。
塗りありのクリア加工を施したものは、漆を塗ったような艶やかな仕上がりになります。
そのため本体カラーを鮮やかに表現できて、メリハリのある格好いいデザインに似合います。

自由に選べる本体カラー
「ステンレス二重タンブラー」の本体色はオプション「塗り有り」を選ぶことでお好みの色を自由にご指定いただけます。
基調となるステンレスの本体を後から染色しますので、ほぼ無限のカラー指定が可能になりました。
何色にしたらいいかわからない、選べない!といった方は、名入れについてページの「印刷色」からお好きな色を番号でご指定いただくことも可能です。

上質な「18-8ステンレス」製
素材に使われている「18-8ステンレス」は別名「SUS304」とも呼ばれており、クロムを18%、ニッケルを8%配合した鉄になります。
ステンレスは構成物によって性質、価格が異なりますが、「18-8ステンレス」は主に高級品に使われる上質な素材で、耐食性&耐熱性に優れています。
「ステンレス二重タンブラー」の名入れについて
本体色や塗装を変えるだけでなく、もちろん名入れも可能です。
名入れ手法は2種類①シルクスクリーン/②レーザー印刷から選べます。
ぐるっと回転シルクで大きく名入れ、インクジェット印刷でのフルカラー名入れなどのご希望にも極力お答えいたします。お気軽に問合せくださいませ!
①シルク印刷名入れについて
【シルク印刷料金】
塗り有りの場合…名入れ代無料+版代23,750円
塗り無しの場合…名入れ代50円+版代18,750円
名入れ範囲:50×50mm
【シルク印刷名入れの特徴】

印刷色を指定することが可能です。
また、印刷箇所はつるっとした光沢のある仕上がりになります。
①レーザー印刷名入れについて
【レーザー印刷料金】
201~10000個@88~73円+版代7,500円
名入れ範囲:40×40㎜
※200個以下の場合は一式料金17,500円+版代
【レーザー印刷の特徴】


タンブラー本体の表面にレーザーで細かな傷をつけることで刻印を施します。
シルクスクリーンのように印刷色の指定はできませんが、プリントの塗装が剥がれることなく長持ちします。
高級感を重視したい方にお勧めの印刷手法でもあります。
※価格は概算になります。別途(本体代+送料+税)がかかりますので、都度御見積いたします。
「ステンレス二重タンブラー」まとめ
目的に合わせて細かいカスタムが可能
本体表面をマット仕上げorクリア仕上げor塗り無しの3種を選べるだけでなく、本体色指定×名入れ方法を細かく指定できるため、無限のカスタマイズが可能です。
ステンレスタンブラーのデザインは同じようなものになりがちですが、こちらの商品なら個性的なグッズを作ることができますよ!
とくに「塗り有り」で塗装を施した艶のあるボディのタンブラーは、漆塗りのような仕上がりで既製品でもあまり見かけない雰囲気。
印象に残るオリジナルタンブラーを作りたい方には特におすすめです!
「ステンレス二重タンブラー300ml/440ml」はノベルティ・販促品におすすめ

一年中活躍するステンレスタンブラーはノベルティの定番アイテムですが、競争が激しいからこそ他社との差別化が難しいアイテム。
今回ご紹介した「ステンレス二重タンブラー300ml/440ml」なら、世界に一つしかないオリジナルタンブラーを簡単に作成することが可能です。
回転シルクで広い範囲に印刷したり、熱転写でフルカラーのグラデーションロゴを印字するなど…他社で断られてしまった難しい名入れにも極力対応いたします。
オリジナル名入れタンブラー制作なら販促日本一にお任せください!
YouTubeのMACSPチャンネルにて「ステンレス二重タンブラー300ml/440ml」のショートムービーを公開しています。合わせてご覧くださいませ!

●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「ステンレス二重タンブラー300ml」の詳細ページはこちら
>>「ステンレス二重タンブラー440ml」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(7)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(3)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(5)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(5)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(8)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
最新記事
- よくある質問に回答!インクジェット印刷ってなに?
(2025年03月27日) - 「ティラ/オーロラエコバッグ」レビュー
(2025年03月25日) - よくある質問に回答!転写印刷ってなに?
(2025年03月19日) - 「プレント保冷温デルタバッグ」レビュー
(2025年03月18日) - 企業の販促活動に効果的な「付箋」活用術
(2025年03月13日) - 「ステンレスタンブラー」レビュー
(2025年03月11日) - 変わり種アイテム「PPクラフト」をご紹介
(2025年03月06日) - 「【レンジで使えてたためる】シリコン保存容器 」レビュー
(2025年03月04日) - 有名商品とコラボできます!
(2025年02月27日) - 「ミームー ローラークリーナー」レビュー
(2025年02月25日) - 医療関係者向け 心遣いが伝わるノベルティ選びのポイント
(2025年02月20日) - 「持ち運びできる収納ボックスバッグ」レビュー
(2025年02月18日) - 学校・塾で喜ばれる!記憶に残るノベルティグッズ
(2025年02月13日) - 「ティッシュみたいなお掃除クロス」レビュー
(2025年02月10日) - SDGsに貢献する販促品・ノベルティグッズ
(2025年02月06日) - ノベルティや備品におすすめ「2in1 カッター付ハサミ」
(2025年02月04日) - シルク印刷とは
(2025年01月30日) - 衛生的でエコ!『毎日取りかえキッチンスポンジ』を徹底レビュー
(2025年01月28日) - パッド印刷とは
(2025年01月23日) - 「パタロ/らくらくオープナー2点セット」3人のレビュアーがガチ検証!
(2025年01月21日) - 美容系ノベルティにおすすめ!もらって嬉しい実力派アイテム3選
(2025年01月16日) - 特別感のある「お米のノベルティ」をご紹介
(2025年01月09日) - アイデア商品!「粉もの袋キャップ」レビュー
(2025年01月07日) - 【寒さ対策は万全?】健康を守る!あったかグッズ
(2024年12月12日) - もらって嬉しい!SNSバズりアイテム
(2024年12月06日) - 年始のご挨拶に!謹賀新年 ジッパーバッグ レビュー
(2024年12月05日) - メッセナゴヤ2024にて「ノベルティ総選挙」を開催しました!
(2024年11月08日) - 2024年12~2025年2月 寒候期予報 冬は雪に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 2024年10~12月 秋から冬は徐々に肌寒くなる天候に注意 ~販促と気候~
(2024年09月27日) - 育てるノベルティ「tuchinashiプチ菜園」レビュー! ~他と差がつくノベルティ~
(2024年09月20日)